【国際交流】本校卒業生、吉野慶一氏の政策研究大学院におけるオンライン講演会(英語による)開催のお知らせ
本学の卒業生である吉野慶一さん(以前皆さんにおいしいチョコレートを贈ってくださった方です。覚えていますか?)が政策研究大学院が主催するフォーラムで、「ソーシャルビジネスの葛藤と挑戦~チョコレート界のベンチャー『Dari K』の取り組みを例に~」と題して英語によるオンライン講演会を実施します。以前皆さんにおいしいチョコレートを贈ってくださった方です。覚えていますか?
吉野さんは「カカオを通じて世界を変える」を企業理念とし、インドネシア産カカオ豆の生産・チョコレート販売を手掛ける「Dari K」の代表取締役を務めていらっしゃいます。
吉野さんは、インドネシアのカカオ農民から農家にカカオの栽培技術の指導をしながら、できあがった高品質なカカオを高く買い取るという形で「生産者、消費者、環境。みんなが笑顔になれるAll-win Chocolateを作りたい」という夢に向かって前進されています。
将来の進路について、国際系・食品系・法律系・経済系・商業系・語学系に興味がある皆さん、英語に興味がある皆さん、夢のかなえ方を知りたい皆さんは、ぜひこの機会に講演会に参加してみてほしいと思います。
●日時‐2021年10月11日(月)17時10分~18時40分(開場17時)
●方法‐オンライン開催
詳しくは政策研究大学院のHPでご確認ください。