インターアクト・クラブ
情報局
インターアクト・クラブ日誌
こんにちは。インターアクト・クラブです。 26日(日)に道の駅どまんなか田沼にて、ポリオ根絶を目指して行われる啓発活動募金を行って参りました。 毎年ポリオデーを定め、世界各国のロータリークラブなどがポリオを撲滅すべく啓発活動を行っています。栃木県内9つのロータリークラブのうち、佐野を含め7地区のクラブが本日募金活動を行いました。長年の地道な活動の甲斐あって、罹患者数は世界中で昨年は3人、今年は6人と少数に抑えられています。とはいえ、まだ根絶には至っておりません。 本日の活動により、生徒たちもポリオについて知る機会となりました。今後も啓発活動に参加することで、根絶を目指して参ります。 ▲▼たくさんの方から募金にご協力いただきました 募金にご協力いただいた皆様、募金活動のためのご準備等をしてくださったロータリークラブの皆様を始めとした関係者の皆様、ありがとうございました。
【インターアクト・クラブ】ポリオ根絶啓発活動募金




日誌一覧
- 【インターアクト・クラブ】ポリオ根絶啓発活動募金
- 【インターアクト・クラブ】運動会運営補助ボランティア
- 【インターアクト・クラブ】青少年の集い
- 【インターアクトクラブ】第29回年次大会
- 【インターアクト・クラブ】さのクールアースデイ
その他関連記事
記事はありません。
