【学校生活】全校集会
12月21日(土)、冬休み前の全校集会が行われました。
今回は全学年テレビ視聴となりました。
初めに校歌の演奏があった後、後期に活躍した部/部門の賞状伝達が行われました。
【ダンス部】
令和6年度第16回栃木県高等学校体育連盟ダンス新人大会 準優勝
代表 2年7組 舛田 明香里
【書道部】
第57回下野書道展 金賞 他
代表 2年1組 福嶋 ひなの
【写真部】
第46回栃木県高等学校総合文化祭写真展 佳作
代表 3年7組 赤荻 果歩
【英語研究部】
令和6年度第16回D1英語ディベート選手権大会
Cチーム5位入賞 Bチーム6位入賞
Excellent Debater賞受賞
代表 1年1組 塚越 蓮
【美術部】
令和6年度人権に関するイラスト 優秀賞
2024年栃木県高校美術展デザイン部門 奨励賞
2年1組 吉岡 彩
【英語弁論】
第82回栃木県高等学校英語弁論大会予選会第1位 他
代表 1年3組 松原 純果
【国際理解弁論】
栃木県高等学校国際理解弁論栃木県教育委員会教育長賞受賞 第2位
2年1組 臼井 ひなた
【防犯ポスター】
令和6年度佐野市防犯ポスター 金賞 他
令和6年度栃木県防犯ポスター 銅賞 他
代表 1年4組 島村 光
【作文コンテスト】
第13回栃木県作文コンテスト「共に生きる社会」をめざして 佳作
3年1組 川島 里菜
【税に関する高校生の作文】
税に関する高校生の作文 優秀賞
1年4組 石井 絢菜
【音楽コンクール】
第47回栃木県学生音楽コンクール 銀賞
1年4組 飯島 崇太
賞状伝達の後、校長講話がありました。
△髙原校長講話
「今年も残すところあとわずかとなりました。今年はどんな一年でしたでしょうか。勉強や部活そして新しい挑戦、人間関係など様々な経験をしてきたと思います。12月は1年の締めくくりの月、そして新しいスタートをするための準備の期間です。この冬休み皆さんにとって新たな成長そして挑戦の始まりの絶好の機会と捉えてほしいです。
今年は本校にとっても特別な年でした。創立60周年を迎えたという節目の年に多くの貴重な学びをする機会に恵まれた1年だったと思います。元ラグビー日本代表の大野均さん、元女子マラソン選手でロサンゼルス五輪代表の増田明美さんの講演は特に印象に残っていると思います。大野さんの講演では、覚悟・本気・感謝という3つの言葉がモチベーションの鍵になるという話をしてくださいました。覚悟を持って行動して本気で取り組む。そして支えてくれる周りの人たちに感謝を忘れないこと。そんな話の中に努力は噓をつかないという言葉もありました。勉強でも部活動でもなかなか結果が出ないこともあると思います。でもそんな過程の中で努力を続けた人だけが最後に本当の喜びを感じ取ることができるということもみんなの心の中に留めておいてほしいです。そして増田明美さんの言葉の中には人を傷つけるのも人、励ますのも人という言葉がありました。人を思いやり、お互いに支え合うという姿勢が自分自身を成長させるとともに周りに幸せを繋ぐメッセージになっていたと思います。これも心に刻んでほしい言葉です。
60周年の記念式典において理事長がお話になった言葉の中に黎明期という言葉があります。黎明期というのは新しい時代の始まり、光の差し込む瞬間のことを指します。みんなそれぞれの未来を拓く黎明期にいると思ってください。この冬休みに未来を作る準備、大切な時間だと捉えて、自分の目標と向き合ってその準備をするための期間にあててほしいと思います。これから受験本番を迎える3年生のみなさん、強い意志と粘り強い挑戦を続けてください。そしてみなさんの努力が必ず大きな成果と大きな喜びをもって返ってくると心から信じています。1年生2年生のみなさんも自分の目標を見直して新たな年を迎える準備をしてください。その際いつも言っているABCDの法則を意識してほしいと思います。Aは当たり前のことを、Bは馬鹿にしないで、Cはちゃんとやる、Dはそれができる人。これを意識していきましょう。そして休みが明ける1月9日には全員が元気に集まって、会えることを楽しみにしています。来年も更に大きな1歩を踏み出せるようにこの冬休み、安全と健康に留意し充実した生活を送ってください。」
校長挨拶の後、町田副教頭から冬休みの生活についての話がありました。
最後に宇宙飛行士山﨑直子さんより学園創立60周年記念のビデオメッセージを視聴し、終了となりました。
充実した冬休みを送り、1月から新たなスタートが切れるように時間を有効活用しましょう!