TOP

佐野日本大学高等学校

部活動

【インターアクト・クラブ】青少年の集い

こんにちは。インターアクト・クラブです。
9月28日(日)にライトキューブ宇都宮にて青少年の集いに参加してきました。

長川美里先生を講師にお迎えし、「次世代が切り開く平和な社会~ 一緒に考えよう、明日への平和な社会へ向けて ~」と題した講演を拝聴しました。戦後80年という節目に、戦争を知らない世代が平和について考えることの意義を強調されており、生徒たちも「自分ごと」として考えているようでした。

続くワークショップでは、「戦後80年のこの年に、あなたが未来に伝えたいことは何ですか?」というテーマでパネルディスカッションが行われ、その後グループごとに話し合いをしました。参加した生徒たちからは「異文化をそのまま受け入れることが大切だ」という意見があがりました。

長川先生は「自分がどう生きたいか」という視点で物事を考えることが社会を変える第一歩であるとおっしゃっており、これからの生活の指針となる貴重な考えに触れることができた有意義な時間となりました。