【学校生活】日大DAY2日目
4月22日(土)、先週に引き続き高大連携教育の一環として日本大学の各学部長が来校され、学部の説明を行っていただく日大Dayが実施されました。
今回は理系学部に加え、スポーツ科学部・危機管理学部・文理学部・芸術学部・国際関係学部の説明会が行われました。
理系学部・文理学部・国際関係学部の説明会はP40にて、スポーツ科学部・危機管理学部・芸術学部は大会議室で行われ、生徒は自分の興味関心のある学部を選択し、説明を受けました。
【P40】

△理工学部 青木学部長
☞理工学部HP https://www.cst.nihon-u.ac.jp/

△工学部 根本学部長
☞工学部HP https://www.ce.nihon-u.ac.jp/

△生産工学部 澤野学部長

△生産工学部 亀井准教授
☞生産工学部HP https://www.cit.nihon-u.ac.jp/

△生物資源科学部 丸山学部長

△生物資源科学部 関教授
☞生物資源科学部HP https://www.brs.nihon-u.ac.jp/

△文理学部 岡学部長
☞文理学部HP https://chs.nihon-u.ac.jp/

△国際関係学部 渡邊学部長
☞国際関係学部HP https://www.ir.nihon-u.ac.jp/

【大会議室】

△スポーツ科学部 益子学部長
→スポーツ科学部HP https://www.nihon-u.ac.jp/sports_sciences/


△危機管理学部 福田学部長
→危機管理学部HP https://www.nihon-u.ac.jp/risk_management/


△芸術学部 川上学部長 角田事務局長
→芸術学部HP https://www.art.nihon-u.ac.jp/
各学部の特徴や強みなどを、スライドを使用して分かりやすく説明していただきました。
各学部のHPのURLを掲載しました。是非ご覧ください。
基礎学力到達度テスト直後ということもあり、生徒は自分の希望学部の説明を熱心に聞き、より一層進学したいという決意を固めているようでした。
