日大DAY2025【Day2】
4月26日(土)、高大連携教育の一環として日大DAYと称し、日大の各学部より学部長をはじめ講師の先生をお招きして合同説明会を実施しました。
先週19日の第1日目に引き続き、第2日目となる本日はプラザ40にて理工学部・工学部・生産工学部・生物資源科学部・文理学部、・国際関係学部の6学部の、SANICHIコモンズにて歯学部・松戸歯学部・薬学部・医学部の4学部の説明会が行われました。
生徒たちは1日目と同様に興味のある学部を選択して、説明会に参加しました。また希望する保護者の皆様にもご参加いただきました。
【プラザ40】
理工学部 轟 朝幸 学部長
工学部 根本 修克 学部長
生産工学部 平山 紀夫 学部次長
生産工学部 小森谷 友絵 環境安全工学科教授
生物資源科学部 関 泰一郎 学部長
文理学部 岡 隆 学部長
国際関係学部 渡邊 武一郎 学部長
国際関係学部 眞嶋 麻子 准教授
【サニチコモンズ】
医学部 木下 浩作 学部長
薬学部 榛葉 繁紀 学部長
歯学部 飯沼 光利 学部長
松戸歯学部 小見山 道 教授
今回も各学部の特徴・学部の強みなどをスライドを使用し丁寧に説明していただき、質疑応答も行われました。先生方、貴重なお時間をありがとうございました。
この2日間で様々なことを学習したことで、将来学んでみたいこと、そのために今なすべきことが明確になってきた人もいるでしょう。是非今日の気持ちを忘れずに大学受験に向けて準備を進めてください。