【特進コース】プロジェクトT 開講式
11月5日(水)、プロジェクトTの開講式が行われました。
この講座は、3学年α(アルファ)クラス及び特進コースを対象として、11月5日(水)~12月5日(金)の1か月間の日程で、難関大学合格のための実戦的な受験指導が行われます。

開講式において片岡副校長からは、常々指導されているABCDの法則を意識し、一日一日を大切にし自分の目標である志望校への「挑戦」を諦めずに進んでいくようにとのお話がありました。そして、「受験生のみなさん、頑張ってください。応援しています。」と熱い応援メッセージで締めくくられました。
続いて、特進コースの主任である岡部先生から、受験をするということは人生の経験であるというお話がありました。
最後に、生徒代表の挨拶として、3年1組の福嶋ひなのさんが、「受験本番に向けて残りの時間、悔いのないように集中して取り組みます。私たちのためにこのような講座を設けてくださったことに感謝します。必ず志望校の合格を勝ち取ります!」と意気込みを語ってくれました。
受験生のみなさん、追い込みの時期となりますが、ここからが本当の勝負です。体調管理に気をつけて最後まで一緒に頑張ろう。
