【探究学習】10月8日(水)
本日6時間目、1・2年生の探究学習が行われました。
1年生は、キャッチコピーの発表会でした。
各班で考えた今年度から新設された「SANICHIコモンズ」のキャッチコピーの案がたくさん出ていました。
例えば、「さあ行こ(最高)もんず!みんな楽しめるeat(良い)ころ」という案はみんな納得している様子でとても良いキャッチコピーだと盛り上がっている様子でした。お腹がすいたらおいしいご飯が食べられるだけでなく、友達との会話が溢れるコミュニティーの場であると生徒は話していました。
普段生徒が利用しているコモンズへの愛が伝わってきますね。ついつい足を運びたくなります。
前回までの授業で「自分たちが住む地域の課題と改善点」を踏まえて「未来の都市」の構想を広げてきた2年生。
今回は、各班がそれぞれの都市のコンセプトや特徴を明確にし、根拠をもとに発表会を行いました。
生徒たちは、自分たちの都市の魅力を伝えようと工夫を凝らし、発表メモを作成、時折ジェスチャーを交えながら堂々と発表する姿が見られました。
聞き手も真剣に耳を傾け、最後は投票を通してこの先探究していく「未来の都市」のテーマを決定しました。