【学校行事】第3回オープンキャンパスが行われました。
本日、今年度第3回目となるオープンキャンパスが行われました。

まずは、和太鼓部(30日)、チアリーディング部(31日)、ダンス部(7日)がオープニングパフォーマンスを行いました。


8月7日のダンス部のパフォーマンス
その後、渡邊校長先生による挨拶がありました。
6月に行った文化祭での書道部のパフォーマンスに絡め、「保護者の方の支えなどいろいろなことに愛や幸せを感じ、受験を乗り越えてほしい。」と中学生の皆さんに対する応援のメッセージを述べられました。
中学生の皆さん、ぜひ周囲に感謝の気持ちを持ち、残りの半年間、精一杯がんばってください。


次に、田邉入試室主事より本校の教育についての説明がありました。

そして今年のオープンキャンパスは例年とは一味違うものとなりました!
① あなただけのオリジナルスケジュール
入試解説講座、体験授業、コース紹介、キャンパスツアー、入試概要説明といったメニューから、体験してみたいものを来場者自身で選び参加する形となりました。


【入試解説講座】 過去問の解説講座を行いました。


【体験授業】 ゲームやものづくり、外国からの中継など楽しく学べる授業となりました。

【コース体験】各コースの特色を説明いたしました。生活の様子が分かる展示コーナーもありました。

【キャンパスツアー】佐日生がどのようなところで過ごし学んでいるのかご紹介いたしました。

【入試概要説明】入試の種類や日程、合格の目安などをお話ししました。
② 本学の在校生が係として大活躍!!



司会進行、コース紹介やキャンパスツアーでの説明を生徒が行いました。
ともに学ぶ仲間が増えますことを在校生も歓迎しております。
3回のオープンキャンパスともたくさんの方にご参加いただきました。ご来場ありがとうございました!
次回のオープンキャンパスは9月17日となっております。次回は部活動見学が目玉となってきます!
たくさんの方のご参加をお待ちしております!!
